オーディオ機器を選ぶということ(再会という選択・その10)
ロジャースのPM510の登場は1980年。
もう四十年以上前である。
ちなみにPM510は、ピーエム・ファイブ・テンと呼ぶ。
その四十年以上のあいだに、どれだけのスピーカーシステムが登場したのか。
数えたことはない。数えたことのある人は、ほとんどいないだろう。
とにかく多くのスピーカーシステムが世に登場している。
もちろん、それらすべてのスピーカーの音を聴いているわけではない。
それでも、PM510以降、
PM510的な音の世界、美しさを聴かせてくれるスピーカーは、あっただろうか。
PM510よりもあきらかに高性能ぶりを感じさせるスピーカーは、いくつもある。
これからもいくつも登場してくる。
けれど、PM510的な音の世界を響かせてくれるスピーカーの登場となると、
まったく期待できない、と思っている。
期待できないことを嘆きたいわけではなく、
スピーカーが進歩していくのであれば、それはそれで仕方ないこと。
それでも一度でもPM510の音に魅了された人、
PM510を自分のモノとしてきた人ならば、
そしてPM510をなんらかの理由で手離した人は、私だけではないはずだし、
そのうちの何割かは後悔に似た気持を持っているかもしれない。
程度のよいPM510は、ほとんどないのかもしれない。
でも、いつの日か、再会したいと思っているし、再会できるのかもしれない。