Date: 8月 28th, 2012
Cate: ロングラン(ロングライフ)
Tags:

ロングランであるために(その9)

故障したら修理、
故障までいかなくても古くなってきたらメンテナンスが必要となってくる。

修理、メンテナンスに対して、そのメーカー、輸入商社がどう考えているのか、
実際のつかっているオーディオ機器が故障して修理に出してみないことには、はっきりとしたことはいえない。

それでも、ある程度想像がつく範囲のこともある。
ウワサが耳に入ってくることもある。

でも、なにかオーディオ機器を新たに購入する時に、
修理態勢、メンテナンス態勢まで気にして買う人は、いったいどのぐらいの割合なのだろうか。

まったく故障の心配のないオーディオ機器、
特性の劣化のないオーディオ機器というものが存在していれば、
修理、メンテナンスのことなんかまたく気にすることもないけれど、
故障する可能性は、どんなオーディオ機器であれ持っているわけだし、
特性の劣化しないオーディオ機器も存在しない以上、
購入時には、決して安い買物ではないのだから、少しは考慮した方がいい。

アキュフェーズ、ウエスギアンプは、内外のオーディオメーカーの中では例外的といえるだろう。
ここまで修理、メンテナンスに関して安心できるメーカーは、あとどこかあるだろうか。

アキュフェーズやウエスギアンプよりも規模の大きなメーカーはいくつもある。
日本では家電メーカーがオーディオ機器も作っていたわけだから、
会社規模は比較にならないほど大きい。
大きいから安心できる、いつまでも安心できる、というわけではない。

こんなことがあった。
ある家電メーカーのCDプレーヤーの第一号機。
安いものではない、そこそこ高価なのであった。
にもかかわらず発売3年ほどで修理が不可能ということで、
その時点の、そのメーカーの最高級機種との交換ということがあった。

製造中止になって、それほど長い期間があったわけでもないのに……、である。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]