賞からの離脱(その32)

ステレオサウンド 43号から47号への変化を、不満に感じてもいた。
43号のやり方のままでいいじゃないか、なぜ変えるのか、と思っていた。
それでも47号では43号のベストバイにはなかったやり方もあった。

まず特集の巻頭には、瀬川先生による「’78ベストバイ・コンポーネントを選ぶにあたって」という、
10ページ、約三千字の文章があった。

それから黒田先生によるテクニクスのコンサイスコンポについて書かれた文章、
約一万字の「ぼくのベストバイ これまでとはひとあじちがう濃密なきき方ができる」があり、
架空の質問に対して、各選者が答えるページ「読者の質問に沿って目的別のベストバイを選ぶ」もあった。

これらの記事は、目的に応じたベストバイ選びということだった。
それにこのころのベストバイでは、各選者の「ベストバイ・コンポーネントを選ぶにあたって」もあった。

47号のベストバイに不満は感じながらも、満足して読んでいた。
それに47号は表紙もよかった。

SMEの3009 SeriesIIIにシュアーのV15 TypeIVを取り付けて、
ヘッドシェルとカートリッジのアップ。
当時高校生だった私は、これを模写したことがある。

V15 TypeIVのボディの質感、3009 SeriesIIIのシェル、アームパイプの質感はうまく描けなかったけれど、
定規と分度器を使いながら、輪郭だけはしっかりと描いていた。

でも47号はあまり売れなかったのかもしれない。
表紙がアナログプレーヤー関連だったから。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]