Date: 10月 9th, 2022
Cate: ロマン
Tags:

好きという感情の表現(その10)

一年ほど前、
別項「オーディオの「本」(読まれるからこそ「本」・その8)」で、
音元出版のanalogが良くなっていることに気づいた、と書いた。

不満がないわけではないが、期待もしている。
そのanalogの最新号、vol.77に赤塚りえ子さんが登場されている。

「レコード悦楽人Special 赤塚りえ子さん」という記事だ。
「レコード悦楽人」は連載記事で、今回の赤塚さん登場の記事には、specialがつく。

赤塚りえ子さんが登場しているからなのか、
vol.77からの田中伊佐資氏の新連載のタイトルは、
「レ・レ・レ・トーク」である。

レコ好きのレコ好きによるレコ好きのための、とあるから、
それゆえのレ・レ・レなのだろうが、
私くらいの世代だと、やはり「レレレのレー」であり、レレレのおじさんが、
まっさきに浮んでくる。

文藝春秋から「ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘」のという本が出ているくらい、
レレレ・イコール・赤塚不二夫とレレレのおじさんである。

9月29日から、
フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!」展がやっている。
10月30日までの開催予定だったのだが、早くもチケットが完売になったため、
11月3日から11月20日まで会期延長される。

チケット販売開始は10月17日、午前0時から。
詳細は上記のリンク先をご覧いただきたい。

私は10月7日に行ってきた。
最寄りの駅は西武新宿線の下落合。
初めて降りる駅だな、と思いながら、下落合の改札を出て、
あれっ? と感じていた。
来たことある、何度か来ている、と思い出した。

私がステレオサウンドにいたころ、エレクトリは下落合にあった。
フジオプロ(旧社屋)はエレクトリの近くにある。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]