Date: 8月 4th, 2022
Cate: 戻っていく感覚
Tags:

ラックス MQ60がやって来る(その6)

(その5)に、facebookでコメントがあった。
真空管とコンデンサーが近い配置をみると、疑問を感じる──と。

このことも触れようと思っていた。
コンデンサーが熱に弱い、ということを知らないのか。
そう問いたくなるような部品配置をしているアンプは、意外にもけっこうある。

コンデンサーに限らず、熱の影響をまったく受けない部品はないのだから、
高熱を発する部品をどう配置するのかは、製品の安定度、寿命の点でも絶対に無視できない。

にも関わらず1980年代のアメリカの新興アンプメーカーのなかには、
安全性ということをまったく無視した配置のアンプがいくつかあった。

パワーアンプだけではない。
コントロールアンプでも、真空管を使いながらも全面プリント基板を用いるため、
同じ平面上に真空管、抵抗、コンデンサー類が並ぶことになる。

電圧増幅管は出力管ほど発熱量は多くないけれど、
トランジスターよりもずっと多く発熱しているわけで、
信号経路上、その位置にコンデンサーがくるのは理解できるけど、
なぜそんなにも接近させるのか、しかも熱を遮断する工夫をしないのか。

アンプに使われる部品はすべて消耗品とでも考えているのか。
とにかく熱に対しての配慮がほとんど感じられない製品は、
残念なことにいまもある。

話が飛躍する、と思われるかもしれないが、
こういうところが、別項「時代の軽量化(その18)」へと私のなかではつながっている。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]