聴感上のS/N比と聴感上のfレンジ(その18)
音量設定が同じならば、
聴感上のS/N比が良くなっていくと、
聴感上の音量はどう変化するのか。
ここで意見というか、考えがわかれる。
聴感上のS/N比を良くしていかなければ──、と同じ考えの人たちであっても、
その結果得られる音量の変化に対しての判断が正反対にわかれる。
私は聴感上のダイナミックレンジが広くなるため、
音量は増して聴こえるようになる、と考えているし、
実際にそうやって調整していっている。
でも反対に聴感上の音量は減る、とする人たちがいる。
音量設定が同じで、聴感上のS/N比を良くしていくと、
音量は減ったように感じられる──、という捉え方である。
私にいわせれば、音量が減ったように感じられるのは、
聴感上のS/N比を悪くしていった場合の音の変化である。
このことは以前も書いている。
なのに、またくり返し書いているのは、そういうことである。