私がコントロールアンプに求めるもの(その11)
コントロールアンプについて書いているからといって、
パッシヴフェーダーを否定するわけではない。
入力機器はCDプレーヤーが1台、フェーダーのあとに接がるものもパワーアンプが1台だけ、
という系であれば、いくつかの箇所に注意をはらえば、そのメリットは大きい。
けれどいくつかの入力機器をつないで、
出力側にも私のようにサヴウーファーを接続するために独立した2系統の出力がほしい、となると、
パッシヴフェーダーだけで対処するのは困難でもある。
そして別項の「境界線」のところでふれたコントロールアンプの領域について考えていくと、
積極的にコントロールアンプについて考えてゆきたくなる。
たとえば入力機器に関しても、アンバランス出力、バランス出力がまずあり、
その出力インピーダンスも、ソリッドステートアンプと真空管アンプとはでは大きく違うし、
バランス出力ではトランスを使っているのかどうか、どういう回路でバランス出力を取り出しているのか、
そういった違いすべてに対して、ひとつのインプットアンプで対応することは、私は無理だと考える。
それぞれに最適の受け側としてのあり方がある。
だからインプットアンプ・モジュールを、接続される入力機器の数だけ用意(搭載)するというかたちにしたい。