妄想組合せの楽しみ(番外・その9)
「対決」する前には、精神を集中させたい、となるはずだ。
だから、ナグラのCDプレーヤーは選ばない。
あのクランパーの精度のひどさが改められていればいいけれど、
以前のまま放置されていたら、「対決」の前に、あの小さなクランパーのセンター出しなどに煩わされたくない。
なにか心地よい緊張感を持たしてくれるモノがいい。
コントロールアンプについても、同じだ。
CDプレーヤーとコントロールアンプだけが、「対決」の前に手を振れる、操作するモノだ。
だからこそ、このふたつのモノのありかたは、音と同じくらい大切なこととなってくる。
ほのかな暖い灯のもとで、ゆったりと音楽を聴くことと正反対の心理を、この組合せには求めているから、
候補となって上ってくるモノも限られてくる。
まず頭に浮んだのは、またか、と言われそうだが、マークレビンソンのJC2だ。
それも初期の、ツマミの長い時期のモノだ。
JC2のツマミは、途中から径が大きく短いものへと変っている。
ML1やML7のツマミと同じものへとなっている。
全体のバランスとしては、こちらのほうが安定感があると私も思うけれど、
あのとんがった印象の強い初期のJC2と較べると、落着いた雰囲気になってしまっていて、
ここでの組合せには向かない。
もっとも初期のJC2があったとしても、ナグラのMPAと組合せとしてうまく馴染むかとなると、
アンプの年代の違いも含めて、無理が生じる気がする。