Date: 11月 17th, 2015
Cate: 孤独、孤高
Tags:

毅然として……(その18)

コンサートホールでの感動の再現を求めているわけではない、と(その16)に書いた。
このことはあくまでも聴者でいたいからなのかもしれない。
聴衆にはなりたくない……、そう思っているのかもしれない。

ラインスドルフのモーツァルトのレクィエム、ケネディの葬儀でのレクィエムに感動して電話してきた知人は、
どうだったのだろうか。
彼は聴衆の一人でいたかったのだろうか。

彼もオーディオマニアである。
私よりも幅広く音楽を聴いている。
グレン・グールドももちろん聴いている。
それほど熱心なグールドの聴き手とはいえなくとも、聴いているほうだろう。

知人は聴者と聴衆ということを考えていたとは思えない。
そういったこと、そこに関係してくることがらについて彼が話すのは聞いたことがない。

だからといって、そういったことを考えていないとは断言できない。
でも、わざわざラインスドルフのモーツァルトのレクィエムのことで電話をしてくる。
彼は私と、彼が受けた感動を共有したかったのかもしれない。

おそらくそうであろう。
ならば彼は、少なくともラインスドルフのモーツァルトのレクィエムのレコード(録音)を聴くとき、
聴者というよりも聴衆であったのかもしれない。

ラインスドルフのモーツァルトのレクィエムはドキュメンタリーであるだけに、
他の録音以上に、聴者なのか聴衆なのかは、無視できないことであるし、こうやって考えてしまう。

こんなことにこだわらずとも、
ラインスドルフのモーツァルトのレクィエムのLP、CDにおさめられている音楽は聴ける。
そうやって聴いたほうが幸せだろう、と思っても、考えてしまう自分に気がつく。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]