スペンドールのBCIIIとアルゲリッチ(その12)
ステレオサウンド別冊「コンポーネントステレオの世界 ’79」での、
岡先生と瀬川先生によるBCIIIの組合せのつぎのとおり。
岡先生は120万円の予算で、組合せ合計1,110,000円。
スピーカーシステム:スペンドール BCIII(458,000円・スタンド込み)
コントロールアンプ:ヤマハ C2a(170,000円)
パワーアンプ:ヤマハ B3(200,000円)
ターンテーブル・ラックス PD441(125,000円)
トーンアーム:フィデリティ・リサーチ FR64S(69,000円)
カートリッジ:フィデリティ・リサーチ FR7(55,000円)
昇圧トランス:フィデリティ・リサーチ FRT5(33,000円)
瀬川先生は120万円の予算で、組合せ合計1,147,900円。
スピーカーシステム:スペンドール BCIII(430,000円)
コントロールアンプ:アキュフェーズ C240(395,000円)
パワーアンプ:サンスイ B2000(120,000円)
ターンテーブル・ラックス PD121(135,000円)
トーンアーム:フィデリティ・リサーチ FR14(38,000円)
カートリッジ:エラック STS455E(29,900円)
スピーカーシステムは同じ、
ターンテーブルはどちらもラックスの同クラスのモノ、
トーンアームもどちらもフィデリティ・リサーチ。
瀬川先生はステンレス製のFR64SやFR66Sよりも、アルミパイプの方を評価されていた。
ほぼ同じところも見受けられるBCIIIの組合せで、組合せ合計もほぼ同じであっても、
組合せの意図は違うし、そこで 鳴ってくる音(聴くことはできないが)、
ずいぶんと違っていた、と思う。