Date: 9月 3rd, 2016
Cate: 黄金の組合せ
Tags:

黄金の組合せ(その26)

twitterやfacebookで、
JBLの4300シリーズ(4343、4333、4350など)とマッキントッシュのアンプの組合せ、
これを黄金の組合せと当時はいっていた──、
そう書いてあるのをみると、
どのオーディオ雑誌に書いてあったのだろうか……、と思う。

少なくともステレオサウンドでは、1970年代後半、
マッキントッシュのアンプとの組合せがつくられたことは、あまりなかった。
いまぱっと思い浮ぶのはステレオサウンド別冊「コンポーネントステレオの世界 ’80」での、
井上先生による4350Aの組合せぐらいである。

菅野先生による4350Aの組合せは、
「コンポーネントステレオの世界 ’78」に載っていて、
アンプは低域がアキュフェーズのM60、中高域がパイオニアのEXCLUSIVE M4だった。

瀬川先生の4343の組合せでマッキントッシュのアンプ組合せとなることはなかった。
「コンポーネントステレオの世界」では岡先生も4343の組合せをつくられているけれど、
マッキントッシュのアンプではなかった。

おそらくマッキントッシュのアンプとが黄金の組合せだった、
といっている人たちが読んでいたのはステレオサウンドではなく、
スイングジャーナルだったのではないだろうか。

私はスイングジャーナルを熱心に読んでいたわけではないが、
スイングジャーナルにおいてもJBLとマッキントッシュが黄金の組合せだったという印象は、
ほとんどない。

でも、スイングジャーナルぐらいしか思いあたらない。
なので、ここではスイングジーナルが、4343に代表される4300シリーズを鳴らすアンプとして、
マッキントッシュのアンプを、黄金の組合せと、少なくとも読者に思わせるように、
誌面づくりをしていた、と仮定しよう。

スイングジャーナルはジャズに特化した雑誌だ。
クラシックが、そこで扱われることはあまりない。
つまり、そういうスイングジャーナルで黄金の組合せとなるということは、
その組合せは、ジャズに特化したもの、といえる。

ここで、黄金の組合せの「黄金」について考えてみたい。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]