Date: 7月 7th, 2016
Cate: 名器
Tags:

ヴィンテージとなっていくモノ(その5)

シーメンスのオイロダインというスピーカー。

スピーカーシステムとは呼びにくい、このモデルは鉄製のフレームに、
外磁型の38cm口径のウーファーと大型のコンプレッションドライバーとホーンが、
がっちりと固定されている。

いわゆるエンクロージュアとよばれる箱はない。
2m×2mの平面バッフルか大型の後面開放型エンクロージュアを用意する必要がある。
いわゆるスピーカーシステムではなく、2ウェイのスピーカーユニットの一種といえる。

出力音圧レベルは104dB/W/mと高い。
周波数レンジは狭い。
トーキー用スピーカーと呼ばれるモノであり、
アメリカのウェスターン・エレクトリックでさえ、
とっくに製造を中止してしまった古典的な劇場用スピーカーを、長いこと製造していた。

1980年ごろにウーファーが38cmから25cmの三発に変更になったが、その後もしばらく製造された。
こういうスピーカーは珍しい。
シーメンスという会社の体質が、他の利益追求型の会社とは違っていたのかもしれない。

ヴィンテージといえるのは、ほぼすべてが製造中止になったモノである。
でも、このオイロダインだけは現役だったころ、
すでにヴィンテージとためらいなくいえたスピーカーである。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]