Date: 12月 29th, 2014
Cate: 書く
Tags:

毎日書くということ(思い出す感触・その2)

芯を削ると、削りカスが付着している。これを削り器についているスポンジに刺すか、
編集部の先輩がやっていたのをまねして、金属製ゴミ箱の縁にコンコンと当てて落とす。

ステッドラーの芯ホルダーの書き味はいまではそれほどはっきりとは憶えていない。
憶えているのは、必ずコツンとした感触があること。

スムーズに書いていると、芯一本につき一回コツンと、それまでとは違う感触がする。
最初はバラつきかと思った。
けれど芯を交換しても、また同じようにどこかでコツンとした感触がある。

あっ、来た、と思うようになってくる。
この感触が味わいたくて芯ホルダーを使っていた。

ワープロが来て、記事本文はワープロに完全に移行しても、
写真のネーム(説明文)書きは、芯ホルダーを使っていた。

ネームを書いたら紙焼き写真に原稿用紙をクリップでとめる。
ワープロだと印刷の時間がよけいにかかるため、私はネームだけはずっと手書きにしていた。

芯ホルダーもいつからか三菱鉛筆の水性ペンに変った。
ステレオサウンドの原稿用紙と相性がいいとでもいったらいいのか、なめからに書けた。

こんな感触があったことも、ひさしく忘れていたのに、
数年前から、これらの感触がなつかしくなっている。

とはいえブログには手書きがはいりこむ隙はない。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]