Date: 5月 22nd, 2010
Cate: イコライザー
Tags:

私的イコライザー考(その8・補足)

この項の(その8)で、モノーラルにして、音像が全帯域にわたってぴたっとセンター定位になるように、
グラフィックイコライザーを調整するのが、
扱いに馴れていない人が、最初にためす調整として、すすめられる、と書いた。

お気づきの人もおられるだろうが、この方法では、おそらくはじめてグラフィックイコライザーを使う人だと、
センター定位を出せるようになったときの音は、帯域バランスがくずれている可能性が高い。

もちろん帯域バランスもうまく整うこともあるだろうが、たいていはドンシャリになったり、
ナローレンジになったり、ある帯域にピーク・ディップが生じることもあろう。

それでも、最初は、やはりセンター定位に注意して、グラフィックイコライザーに触れてもらいたい。
くり返すが、あくまでも最初の調整は、
モノーラルにして、左右のスピーカーシステムから同一の音を出してやること。

帯域バランスの調整は、それからやっても遅くはない。
馴れていないのに、帯域バランスを整えることと、
センター定位を合わせることのふたつをこなしていこう、というのは、無理がある。

その無理にあえて挑戦するのもいいが、
無理ゆえにグラフィックイコライザーを調整することを諦めてしまうことになっては……と思う。

まず最初はひとつひとつステップをこなしていくこと。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]