ロングランであるために(その8)
スピーカーを最悪まきぞえにするパワーアンプを、なかには積極的に客に薦める店員もいるかもしれない。
たぶん、いるであろう。
スピーカーがダメになってしまえば、新たにスピーカーシステムを売りつけることができる。
それらはけっして安くはないスピーカーシステムであることが多い。
さらには故障したパワーアンプも替えてしまうようにと薦める輩もいよう。
売上げだけを重視する店にいれば、そういうふうになっていってしまっても不思議ではない。
私は幸いにして、そういう店員に出会ったことはないけれど、
それに似た話をまったく聞かないわけでもない。
私が店員であれば、やはりスピーカーをきまぞえにするパワーアンプは、
客が納得ずくで購入するのであれば売っても、
そうでなければ、あまり薦めないだろう。
そのスピーカーシステムが現行製品であっても売りにくさを感じるだろうし、
ましてすでに製造中止になっていて、しかもそのメーカーが存在しなくなっているようなモノであれば、
しつこいくらいに確認したくなるはず。
とくにマルチアンプでシステムを組んでいる人に対しては、パワーアンプの安心度は重要なことである。
わずかな音の違いを求めていくのがオーディオの楽しみではあっても、
つねに音の追求が最重要、最優先されるわけではないこともあるのが、またオーディオである。
オーディオのシステムでなにがいちばん大切なのか。
すべて大切、ではあっても、やはりスピーカーだけは特別である。
愛着をもって鳴らし込んできたスピーカー、
入手するまでに苦労したスピーカー、
ある縁がきっかけで巡り廻ってきたスピーカー、
スピーカーはかけがえのないものであることが多い。
そういうスピーカーをなくすつらさを知っているオーディオ店の人であれば、
パワーアンプの薦め方は、そうでない店員とは違ってくる。
おそらくアキュフェーズとウエスギアンプを薦めていた人は、
そのつらさを知る人だろう。