Xというオーディオの本質(その2)
輪廻という線、相剋という線がクロスしているのが、
アルファベットのX(エックス)であると、(その1)で書いてからほぼ二年。
クロスしているからこそ、輪廻と相剋のバランスということを考えるし、
大事なのは、クロスしている箇所の位置であり、角度であり、
そして繊細さである。
二本の線は、ただクロスしているだけではないのだから。
輪廻という線、相剋という線がクロスしているのが、
アルファベットのX(エックス)であると、(その1)で書いてからほぼ二年。
クロスしているからこそ、輪廻と相剋のバランスということを考えるし、
大事なのは、クロスしている箇所の位置であり、角度であり、
そして繊細さである。
二本の線は、ただクロスしているだけではないのだから。
© audio identity (designing). Powered by WordPress. Theme omegaX 1.0.3 made by MUKI space*