オーディオ評論をどう読むか(その3)
オーディオ雑誌の編集者は、何をわかっているべきなのだろうか。
そのことを考えることが多くなった。
ステレオサウンドをはじめ、オーディオ雑誌がつまらなくなった、
もっといえばダメになっているからだ。
ダメになったオーディオ雑誌に何を期待する?
と言われようが、私はやはりおもしろいオーディオ雑誌を読みたい。
オーディオには読む楽しみが確実にある。
その楽しみを満たしてほしい、と思いながら、ブログを書いているところがある。
おもしろいオーディオ雑誌に、いまあるオーディオ雑誌がなってくれたら、
ブログを書くのは終りにしてもいい、と思っている。
残念ながら、その傾向は感じられないから、書いている。
今日も書いている。
書き手には書き手の気持がある。
読み手には読み手の気持がある。
時として、書き手と読み手の気持が重なるところに発する光がある、
私はそう感じている。
その光を感じたいのだ、オーディオ雑誌に、オーディオ評論に。