Date: 10月 17th, 2016
Cate: James Bongiorno
Tags:

GASとSUMO、GODZiLLAとTHE POWER(その12)

マークレビンソンのML2は初段は差動回路だが、二段目は差動回路ではない。
そのためドライバー段と出力段をもう一組用意すれば、
バランス出力が得られる──、というわけにはいかない。

差動回路のふたつの出力をどう扱うか。
バランス出力であればそのままでよくても、
アンバランス出力であれば、プラス側の出力を使っても、
マイナス側の出力は無駄にするのか、それともカレントミラーなどの回路を使い、
有効利用するのかは、設計者によって違ってくる。

ML2、原型となっているJC3の回路図はインターネットで検索すれば、すぐに見つかる。
初段と二段目の接続がどうなっているのか興味がある人は、回路図を見ていただきたい。

ブリッジ接続はバランス出力をもつコントロールアンプがあれば、
どのパワーアンプも原則として可能である。
アンバランス出力しか持たないコントロールアンプでも、入力がバランスであるパワーアンプであれば、
ブリッジ接続は特別なアダプターを必要とせず可能になる。

2チャンネル分のパワーアンプをブリッジ接続すれば、それはバランス増幅といえるのか、といえば、
そうとはいえない。
その違いについて言葉だけで詳しく述べるのはやや面倒なのでばっさり省略するが、
SUMOのTHE POWER、THE GOLDのバランス増幅と、
2チャンネル分のアンプを使いブリッジ接続した場合と同じに考えるわけにはいかない。

GASのGODZiLLAは、ここのところがどうなっているのかがはっきりとしない。
2チャンネル分のAMPZiLLAをブリッジ接続した回路構成なのか、
それともSUMOのアンプと同じバランス増幅といえる回路になっているのか。

外形寸法と重量、それに内部コンストラクションの写真をみていると、
GASのGODZiLLAはAMPZiLLAのブリッジ接続版という可能性が捨てきれない。

仮にそうだとしたら、AMPZiLLAの進化形といえるのはGASのGODZiLLAではなく、
SUMOのTHE POWERとなるし、現在のAMPZiLLA 2000ははっきりとTHE POWERの流れを汲むアンプである。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]