Date: 12月 25th, 2015
Cate: 選択
Tags:

オーディオ機器を選ぶということ(購入後という視点・その4)

さまざまな情報を満載した雑誌の山をみていると、情報の洪水などという言葉が、途端に現実感をもってくる。洪水に押し流されたあげく、興味あるニュースをみのがしてしまう。えっ、あのコンサートは、もう終わってしまったのかとか、へぇ、そんなレコードが出ていたのか、気がつかなかったなとか、情報の消化不良をおこして、いらいらすることもしばしばである。どう贔屓めにみても、これは健康なこととはいいかねる。焦れば、おのずと、夜道の酔っぱらいよろしく足がもつれもする。
情報の洪水が日常茶飯事になったときに威力を発揮するのは、あのレコード、ちょっと気になっているんだけれど……といったような、友人の耳うちである。活字、ないしは電波によった、したがってオーソリティーのものではありえない、友人の、いわばナマの情報は、その背後に商業主義がてぐすをひいているはずもないから、説得力がある。
     *
上に引用したのは、黒田先生がステレオサウンド 78号の「ぼくのディスク日記」で書かれたものだ。
78号は1986年3月に出ている。
ほぼ30年前に、これを書かれている。

ここで書かれている《友人の、いわばナマの情報》こそ、購入後である。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]