Posts Tagged ヤマハ

Date: 7月 10th, 2014
Cate: ショウ雑感

2014年ショウ雑感(その1)

今年のインターナショナルオーディオショウは九月に開催される。
もう少し先のことなのに、こうやってショウ雑感を書くのは、
今年のショウにハーマンインターナショナルが出展しないことがはっきりしたからである。

五月の終りごろだったか、
twitterとfacebookの両方で、来年のショウからハーマンインターナショナルが出展しない、という書き込みをみた。
その書き込みはすぐに、来年だけでなく今年もだ、というふうになっていった。

ハーマンインターナショナルは毎年ふたつのブースを使っていた。
JBL、マークレビンソン、SMEなどを扱っている。
そのハーマンインターナショナルが出展しなくなるなんてことがあるのか、と訝っていたら、
六本木のミッドタウンに直営店を出したことが、インターナショナルオーディオショウの規約にひっかかるためだ、
という情報も流れてきた。

そういう規約があるのならば、ハーマンインターナショナルが出展しないのもわかる。
けれど直営店ではないにしても、ほとんど直営店といえる販売経路をもっている輸入代理店がないわけではない。
そういうところは大丈夫なのか、と思っていたら、
そういうところは直営店ではなく、あくまでも子会社、別会社としての経営だという情報がまたあがってきた。

それならば規約に違反していないことになる。
そういう前例があるにも関わらず、ハーマンインターナショナルは直営店を選んだ、ということになる。

ハーマンインターナショナルが抜けたふたつのブースには、ヤマハとヨシノトレーディングが出展する。

Date: 9月 8th, 2008
Cate: 型番

すこし気になっていること

些細なことだが、オーディオ雑誌やネットの記事を読んでいて気になっていることが、すこしある。
まずは、デジタルドメインからSITを使ったパワーアンプ、B-1aのこと。
オーディオ雑誌の紹介記事のなかには、必ずヤマハのパワーアンプのことが書かれている。 
ヤマハのB-1と表記されている。

正しい表記は、B-Iである。コントロールアンプはC-I。 
姉妹モデルとして出たのが、C-2、B-2だったため、
C-1、B-1と勘違いしてもしかたないと思うが、当時のカタログや広告で確認してみてほしい。 
C-I、B-Iとローマ数字になっているのを。 

もうひとつは、チョークコイルのこと。チョークと書いても通じるのに、
わざわざチョークトランスと表記される人がいる。
いったいいつからチョークコイルがトランスに化けたのだろうか。

コイルとトランスの違いを、まったく理解していない人が犯した、もっともおかしな表記の代表といいたくなる。