Date: 7月 22nd, 2020
Cate: ディスク/ブック
Tags:

上海バンスキング(その2)

「上海バンスキング」のCDを聴いていた。
吉田日出子の歌を聴いていた。

瀬川先生が「上海バンスキング」で、吉田日出子の唱うブルースにしびれていたころは、
すでに離婚されて中目黒のマンション住いだった。

4345がスピーカーだった。
そのころの瀬川先生のところに行った人によれば、
アキュフェーズのアンプだった、という。
C240とM100の組合せだ、と思う。

アナログプレーヤーはパイオニアのExclusive P3のはず。
カートリッジまでははっきりとしないが、
オルトフォンのMC30、MC20MKII、デンオンのDL303、EMTのXSD15あたりだろう。

そういうシステムで、世田谷・砧のリスニングルームよりずっと狭い空間で聴かれていた。

このことを、吉田日出子の歌を聴いていて思い出していた。
吉田日出子の歌を聴くのは初めてである。
吉田日出子という人の印象も、テレビのない生活がながい私には、ほとんどない。
なんとなく顔が思い出せるくらいだ。

吉田日出子の顔は、なんとなく知っていたし、検索して確認もしていた。
それでも、聴いていて、
瀬川先生が好きだったバルバラ、アン・バートンとはずいぶん違う、と感じた。

なんとなくそんな感じはしていたけれど、そのことは少し意外でもあった。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]