MQAで聴けるベートーヴェン 交響曲全集(その3)
バレンボイムは、カラヤンほどではないようだが、
日本にはアンチ派が少なからずいる、らしい。
私の周りにアンチ・バレンボイムといえる人はいないけれど、
そういわれてみると、バレンボイムの評価は、
海外でのそれと比較すれば、あまり高くないことは感じている。
私はアンチ・バレンボイムなわけではないが、
好きか嫌いかでいえば、嫌いな演奏家の一人だ。
嫌いだからといって、その演奏そのものが嫌いなわけではなく、
嫌いという感情が個人的なものであるのはいうまでもないことで、
私がバレンボイムが嫌いなのは、
ジャクリーヌ・デュ=プレと関係してのことだ。
バレンボイムのことが嫌いだ、
けれどバレンボイムの演奏を嫌いであったり、批判したりはしない。
積極的にバレンボイムの演奏を聴いてこなかったけれど、
それでも指揮者としても、ピアニストとしても、
特に優れた演奏家との共演者としてのバレンボイムの演奏はみごとだと感じているし、
バレンボイムが、フルトヴェングラーの信奉者であることも知っている。
そのバレンボイムが、
1999年にベートーヴェンの交響曲を短期間で録音したことは、
バレンボイム嫌いの私でも知っていた。
興味も少しはあった。
どれか一枚くらいは買ってみようかな、と思いつつも、
それでも買わなかったし、聴くこともなかった。
縁があれば、どこかで聴く機会があるだろう……、そのくらいの興味だった。
4月3日に、e-onkyoで、バレンボイムのベートーヴェンの配信が始まった。
各交響曲ごとの配信もあれば、全集もある。
全集は、クリュイタンスによる全集同様、かなり廉い価格設定である。
二枚(二曲)買うのであれば、全集のほうがお得である。
しかもMQAである。
こうなると、バレンボイム/シュターツカペレ・ベルリンのベートーヴェンへの興味が、
二十年前とは比較にならないくらい強くなってくる。
バレンボイムのベートーヴェンが、MQAでなかったら、
出たんだぁ……、ぐらいの興味のままだったかもしれない。