Date: 1月 25th, 2015
Cate: 測定
Tags:

FLEXUS FX100(その3)

イギリスのスピーカーメーカーは、小さな規模の会社が少なくなかった。
スペンドールにしてもハーベスにしても、小さな会社である。

いまは違うだろうが、創立当時、無響室はどちらの会社ももっていなかった。
ではどうしていたのかというと、BBCが無響室を貸し出していた、ときいたことがある。

無響室が必要になればBBCの無響室まで出向く。
そういう協力関係があったから、
無響室を持たなくとも優れたスピーカーシステムをつくり出していた、ともいえよう。

日本はどうなんだろう。
たとえばNHKが新興スピーカーメーカーに無響室の利用を許しているのだろうか。

仮にそうだとしても、これはBBCでも同じことがいえるのだが、
これらの無響室を使いたいメーカーは、近郊になければ不便である。時間も限られる。
そういう制約がどうしても生じる。

無響室がなくともスピーカー開発は行える。
たしかにそうではある。だからといって、無響室は不必要といえるものではない。

それに測定のためだけの無響室ではない。
無響室に一度でも入ったことのある人ならば、
壁、天井、床からの反射がなくなることで、どれだけ音が変化するのかを体験できる。
自分の声さえも変化する。

だから無響室の音はぜひとも体験してほしい。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]