アナログプレーヤーの設置・調整(その5)
アナログプレーヤーのための置き台を用意する。
それを部屋のどこかに設置する。
部屋のどこに設置するのかによっても音は変ってくる。
床の振動モードが置き場所によって違うこともあるし、
部屋のコーナーのように音が溜りやすいところと、
そうでないところでもハウリングマージンを含めて変化してくる。
とはいか、実際に置き台とプレーヤーを部屋あちこちに置いてみて音を出し聴いて、
ベストといえる位置を探し出すことがやれる人はいい。
すべての人がそういうわけにはいかない。
スピーカーの位置、聴取位置が決っていれば、
アナログプレーヤーを設置できる場所はある程度限られてくる。
部屋の広さによっても制約は違ってくる。
このあたりにしか置けない、ということもある。
それから使い勝手を優先すれば、どうしてもこの位置に置きたい、ということだってある。
ならば、その位置に置いて鳴らすしかないわけで、
そのために必要なことをやっていくのみである。