Date: 8月 31st, 2013
Cate: デザイン
Tags:

オーディオのデザイン、オーディオとデザイン(整理と省略・その3)

1993年のことだと記憶している。
知人とふたりで、彼の家の近くにある中華屋さんに食事に行った。
老夫婦がふたりでやっている、ちいさな店で、特に有名な店でもなく、
地元の人のための、その店は路地を入ったところにあった。

夕食の時間帯ということもあって、満員ではなかったものの混んでいた。
老夫婦ふたりでの店だから、そういう時には、水がすぐには出てこない。
なので冷水器のところに行き、コップを取り冷水を注いだ。

私たちのすぐ後に入ってきた人も、
そんな私たちを見て、自分も、と思われたのだろう、
冷水器のところに行きコップを手にされた。

ここの冷水器は昔からあるタイプで、
コップをレバーに押し当てれば冷水が出てくる。
いわば冷水器としては、もっとも多いタイプだと思う。

ほとんどの人は使い方をあらためて考えることなく,コップをレバーに押し当てる。

けれど私たちのすぐ後に入ってきた人は、
おそらく70過ぎくらいの女性の方だった。
コップをとってみたものの、それから先、どうしたらいいのか迷われていた。

立ち上って冷水器のところに行こうとしたら、店の人が気づいた。

70も過ぎれば視力もかなり落ちてくるだろう。
そういう人にとって、冷水器のレバーは目につきやすいのだろうか、とまず思った。
そしてレバーにコップを当てる動作は、はじめて冷水器を使う人にとって、
当り前の行為となり得るのだろうか、とも思った。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]