Date: 9月 28th, 2015
Cate: audio wednesday
Tags:

第57回audio sharing例会のお知らせ(ヤマハ NS5000をどう評価するか)

10月のaudio sharing例会は、7日(水曜日)です。

インターナショナルオーディオショウをじっくりと見て聴くことができていたら、
今回のテーマはショウ雑感にしようかな、と考えていたが、わずかな時間しか会場にいられなかった。

別項で書いているように、ヤマハの新しいスピーカーシステムNS5000には、
予想以上の音が体験できて正直驚いている。

他にも注目のスピーカーシステムがあったことは知っている。
それらが高い評価を得ていることはインターネットを通じてわかる。

そういうスピーカーの音を今回は聴けなかったし、
インターナショナルオーディオショウで鳴っていた音だけを比較して、
それぞれのスピーカーシステムについてあれこれいうのは極力控えるようにしている。

ヤマハのNS5000の音をどう評価するのかは、人によって違っている。
私と同じように高く評価する人もいれば、そうでない人もいる。
高く評価している人でも、私の聴き方と同じ聴き方での評価ではおそらくないと思うし、
その人なりの聴き方での高い評価のはずだ。

NS5000の登場を、嬉しく思っている。
それでは満点がつけられるスピーカーなのいかというと、そうではない。
そうとうに気になる点があった。

ただそのことに関しては、自分の手で鳴らしてみたわけではないし、
その問題点が試聴用ディスク(二枚に共通していた)に起因することなのか、
それとも別のところに問題があってことなのかがはっきりとしないから、
ここでは触れないことにする。

それにNS5000は試作品である。
発売は2016年7月の予定である。
一年近く発売まであるわけで、私が感じた問題点がほんとうに問題点なのか、
だとしたらヤマハがどう処理するのか、その時間はたっぷりとある。

NS5000の音の細かなことについては語ろうとは考えていない。
それよりも、NS5000というスピーカーシステムが「日本のオーディオのこれから」を語る上で、
どういうスピーカーシステムであるのか、そのことについて話したいと考えている。
同時に、インターナショナルオーディオショウという場で、
どういう聴き方をするのかについても触れるつもりでいる。

時間はこれまでと同じ、夜7時です。
場所もいつものとおり四谷三丁目のジャズ喫茶・喫茶茶会記のスペースをお借りして行いますので、
1000円、喫茶茶会記にお支払いいただくことになります。ワンドリンク付きです。

場所もいつものとおり四谷三丁目のジャズ喫茶・喫茶茶会記のスペースをお借りして行いますので、
1000円、喫茶茶会記にお支払いいただくことになります。ワンドリンク付きです。

Leave a Reply

 Name

 Mail

 Home

[Name and Mail is required. Mail won't be published.]