Rudolf Firkušný SOLOIST AND PARTNER
キングインターナショナルから、
フィルクシュニー名演集(Rudolf Firkušný SOLOIST AND PARTNER)が、
7月に発売になる。十枚組である。
ルドルフ・フィルクシュニーは、菅野先生がお好きだったピアニストだ。
日本ではフィルクスニーと表記されることが多いようだが、
菅野先生はフィルクシュニーと書かれていたし、
話の中に出てくるときも、フィルクシュニーと発音されていた。
フィルクシュニーの演奏は菅野先生による録音もある。
なので名前は聴いたことがある、という人は少なくないだろうが、
フィルクシュニーの演奏をじっくりと聴いたことがある、
聴き込んでいる、という人は意外と少ないように感じている。
かくいう私も、フィルクシュニーの演奏は、菅野先生が録音されたものぐらいしか聴いていない。
今回発売になる名演集の詳細を眺めていて、
いまさらといわれようが、じっくり聴いてみようという気になっている。
菅野先生の音をきいたことのある人は、どのくらいいるのだろうか。
聴いたことのある人のなかには、既に亡くなっている方もいると思う。
菅野先生の音を聴いている人は、これから少なくなっていくだけで、
増えることは絶対にない。
菅野先生がいわれたことをおもいだす。
菅野先生の音を聴いた人は、
もちろん「素晴らしい音ですね」とか「すごい音ですね」と、菅野先生にいう。
それは本心からのことばであっても、
ほんとうに菅野先生の音のすごさを理解していた人は、そうとうに少ない──、
そんなことをもらされたことがある。
オーディオ業界の人でも、数える程しかいない、ともきいている。
それが誰なのかもきいて知っているが、ここで書くことではない。
みんな、自分がそうだ、と思っている(信じている)ほうがシアワセだろうから。
菅野先生の音を聴く機会がなかった人のほうが、聴く機会があった人よりもずっと多いはずだ。
聴けなかった人のなかにこそ、菅野先生の音のすごさをわかる人がいた可能性はある。
こんなことを書いても、もう菅野先生の音は誰も聴けない。
けれど、菅野先生が愛聴されていた演奏家の録音は、誰でもが聴ける。
そうやって聴いていくことで、菅野先生がどういう音を実現されていたのか、
その手がかりは、きっとつかめるはずである。
どれだけ聴いてもつかめない、という人は、
菅野先生の音を聴いていたとしても、菅野先生の音をわかっているとはいえない──、
私は、そうおもっている。