黒田恭一
ステレオサウンド 45号(1977年12月発行)
特集・「フロアー型中心の最新スピーカーシステム(下)」より
スピーカー泣かせのレコード10枚のチェックポイント50の試聴メモ
カラヤン/ヴェルディ 序曲・前奏曲集
カラヤン/ベルリン・フィル
❶あかるく、くっきりピッチカートが示される。あいまいでないよさがある。
❷力をもった、低音弦のスタッカートならではのひびきがきかれる。
❸自然な、無理のないバランスで、それぞれのひびき特徴を示す。
❹たっぷりひびく第1ヴァイオリンはなかなかいい。
❺次第に迫力をましていく音楽の流れにうまく対応できている。
モーツァルト:ピアノ協奏曲第22番
ブレンデル/マリナー/アカデミー室内管弦楽団
❶ピアノのたっぷりしたひびきがこのましい。音像もほどほどだ。
❷音色的な対比は自然で、誇張感がまったくない。
❸ひびきに力があり、しかもまとまりもいい。
❹しなやかに対応できていて、充分に効果的だ。
❺木管楽器のキャラクターをよく示している。
J・シュトラウス:こうもり
クライバー/バイエルン国立歌劇場管弦楽団
❶アデーレを呼ぶ声の強さを、硬くならずによく示している。
❷表情のくまどりをたしかに、しかし誇張感なく、よく示す。
❸手前のクラリネットと声の対比があざやかだ。
❹はった声が、もう少しまろやかでもいいように思う。
❺オーケストラと声とのバランスははなはだいい。
「珠玉のマドリガル集」
キングス・シンガーズ
❶低い方の声がふくれがちだ。もっとこりっとしてもいいだろう。
❷声に肉がつきすぎて、言葉のたち方が弱くなる。
❸残響をひきずっているというわけではないが、言葉はたちにくい。
❹特にソット・ヴォーチェでは、ひびきの軽さの不足が気になる。
❺のびていて、ポツンと切れるようなことはない。
浪漫(ロマン)
タンジェリン・ドリーム
❶特にピンという音の硬質な性格をよく示している。
❷後方からのひびきは、しゃっきりたって、その後クレッシェンドする。
❸浮き方に力がある。もうひとつ軽くてもいいだろう。
❹前後のへだたりは充分で、ひびきの飛びかい方もいい。
❺ピークで示される力にみちたひびきは圧倒的といっていい。
アフター・ザ・レイン
テリエ・リビダル
❶ひびきそのものの性格は暖色系だが、粒はこまかく、さわやかだ。
❷くっきり、力をもったひびきで、中央から前に進んでくる。
❸このましいバランスで、実在感たしかに示される。
❹ことさらきわだつわけではないが、充分に光って有効だ。
❺うめこまれることなく、キラリと光って、ひびきのアクセントたりうる。
ホテル・カリフォルニア
イーグルス
❶低い音がせりだしすぎないよさがある。
❷ひびきの厚みを腰のすわった音でよく示す。
❸ハットシンバルの金属的なひびきの提示はみごとだ。
❹ドラムスのアタックは、シャープで、力があってこのましい。
❺バック・コーラスによる言葉のたち方も申し分ない。
ダブル・ベース
ニールス・ペデルセン&サム・ジョーンズ
❶音像的にまとまりがよく、力にみちたひびきがいい。
❷オンのなまなましさが顕著で、誇張した嫌味はない。
❸消え方の提示もあぶなげがなく、効果的だ。
❹シャープな反応はこのましく、迫力にとんでいる。
❺音色的、音像的、音量的対比に不自然さはない。
タワーリング・トッカータ
ラロ・シフリン
❶横へのひろがりもあり、アタックは強い。
❷金管ならではの輝きのあるひびきをよく示す。
❸力にみたちひびきで、積極的に前にはりだす。
❹後方からきこえるトランペットがひろがりを暗示する。
❺鋭く刻まれるリズムは、めりはりをつけて、有効だ。
座鬼太鼓座
❶充分な距離感を示す。しかもなまなましさを失わない。
❷くっきり示されるが、尺八の音色的特徴をあいまいにしない。
❸きこえて、しかもひびきの輪郭をぼかさない。
❹大太鼓のスケール豊かなひびきによく対応できている。
❺有効な働きをしている。しかしわざとらしくなっていない。
最近のコメント