ニートのターンテーブルP100、トーンアームG36、G37、カートリッジV50、V60の広告
(モダン・ジャズ読本 ’68 1967年10月増刊号掲載)
Category Archives: ニート
ニート NR-101
			
				Posted by audio sharing
				on 1967年3月15日
							
			No comments
		
		
		岩崎千明
ステレオサウンド 2号(1967年3月発行)
「プレーヤー・システム・パーツガイド」より
最近流行の超薄型フラットデッキライン・スタイルで、新鮮さを加味している。SN比が50dBと優れているベルト・ドライブ方式で、超重量級ターンテーブル採用によるフライホイール効果が出ていてワウ0・1%以下という高性能。アームに自社製のG35型を、カートリッジにV50を取り付けたプロフェッショナル型プレイヤーである。
ニート V-50, V-15, V-60
			
				Posted by audio sharing
				on 1967年3月15日
							
			No comments
		
		
		岩崎千明
ステレオサウンド 2号(1967年3月発行)
「プレーヤー・システム・パーツガイド」より
ニートが再び息吹きを始めた。海外にまでその名をとどろかした、この分野における日本のトップ・メーカーだったニート。そして再起にふさわしい新機構のMC型と、IM型の2品種をひっさげて返り咲いた。このメーカーらしく仕上げのよさと、魅力あふれるデザインは伝統だ。残念ながらまだこの音質には接していないが、潜在ファンならずとも期待してよかろう。
ニート VS-2000E, VS-15E, GA-24
			
				Posted by audio sharing
				on 1964年10月20日
							
			2 comments
		
		
		
	ニート VS-600D
			
				Posted by audio sharing
				on 1961年3月20日
							
			No comments
		
		
		
	



最近のコメント