井上卓也
ステレオサウンド 75号(1985年6月発行)
特集・「いま話題のカートリッジ30機種のベストチューニングを探る徹底試聴」より
標準針圧では帯域バランスはややナローレンジ型となり、低域は量的にはタップリあるが、軟調で、質感が不明瞭、音の線は太く、コントラスト不足で、音場は奥に拡がり、ホールの最上階の音。
針圧上限と発表されている4・5gは、標準針圧でも針圧過大の音であり、非現実的な値であり、カンチレバーの限界値に近く、音出しは止めた。
針圧下限の3gでは、全体に音にシャープさが出て、低域は安定し、質感も優れ、精緻で力強い音は、まさに、MC型の王者らしい風格を感じさせる見事さである。音場感もナチュラルに拡がり、定位もシャープで、実体感のある音像定位を聴かせる。
針圧を下限としファンタジアを聴く。響きが豊かで、低域は柔らかいが、ピアノの力強さ、リアリティは抜群で、重針圧型ならではのスピーカー音圧にモジられぬ特徴は凄い。これぞレコードの音だ。アル・ジャロウは重心が低く、反応は遅く、苦手なソースだ。
最近のコメント