サンスイ SP-LE8T

瀬川冬樹

ステレオサウンド 29号(1973年12月発行)
特集・「最新ブックシェルフスピーカーのすべて(下)」より

 国産スピーカーの音決めにも一時は多くの影響を及ぼした寿命の長い製品だが、その間、ユニットの特性も少しずつ変わってきたし、エンクロージュアの材質や工作や最終的なコントロールの方向も相当に変化している。今回試聴したのは最近の製品らしいが、結論を先に書けば名器も少々おとろえたという印象である。最近の優れた製品と同列に聴いたから聴き劣りするというのではなく、明らかにこのシステム自体の性能が落ちてきている。初期から中期にかけての製品にはもっと引き緊ったシャープさがあった。硬質の音の中にも適度に余韻もあったし音に張りも瑞々しさもあった。今回のはその辺の特徴が少々薄くなっていて、妙にいじけて年をとったような鳴り方をする。レインジもせまく思われる。背面を壁につけたりトーンコントロールで低音や高音を補ってみたりいろいろやってみたが、ことに中低音域に国産スピーカーと共通の、音をことさらふくらませ濁らせるようなだぶつきが聴きとれるところから想像すると、LE8Tのユニット自体も変わっているがそれよりもキャビネットがずいぶん悪くなったように思われる。DECADE(前号)のようなクリアーな若々しさの出せるユニットのはずだ。

周波数レンジ:☆☆☆
質感:☆☆☆
ダイナミックレンジ:☆☆☆☆
解像力:☆☆☆
余韻:☆☆
プレゼンス:☆☆☆
魅力:☆☆

総合評価:☆☆★

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください