瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
MM型の枠を一歩踏み越えて音楽の核心に迫る生命力に満ちた音質。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
MM型の枠を一歩踏み越えて音楽の核心に迫る生命力に満ちた音質。
菅野沖彦
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
主張の強いデザインにオーソドックスな機能と性能が内包されている。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
MM、MI系カートリッジの標準尺として使える完成度の高い音質。
菅野沖彦
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
新しい製品ではないがすべてにチューナーの基本性能を確立した優秀機。
菅野沖彦
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
ユニークなアイデアの使う楽しみに溢れたマニア向きチューナー。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
コクのある渋い充実した響きは、いくぶん古めかしいが聴きごたえ十分。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
こんにちのMC型のひとつのスタンダードとなりうるバランスの良さ。
菅野沖彦
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
ローコストながらチューナーの基本性能と音質に優れた製品。
菅野沖彦
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
高周波部門に長いキャリアをもつ同社らしい最高級チューナー。
井上卓也
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
コントロールアンプの世界最高に挑戦したテクニクスならではの製品。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
製品の魅力とは特性ばかりでなくデザインの洗練が必要という見本。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
アーデンほど豊かさはないが、適度に辛口の音の造形力の確かさ。
菅野沖彦
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
操作性にヒューマニティを残した本格的高級チューナー。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
造形処理のメタリックな点は好みでないが市販中最小の寸法を評価。
井上卓也
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
IIとなって格段に内容の濃さと表情の伸びやかさが加わっている。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
4343の音にもう一歩凄みを加えたスケール感とリアリティの再現。
菅野沖彦
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
独創的な操作性とデザイン感覚の冴えた製品。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
長い間の改良で現行のオートチェンジャー中最も信頼のおける製品。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
ほとんど完璧に近いバランス。3chパワーアンプ内蔵なら高価ではない。
井上卓也
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
M4とのコンビは今もって国内製品のティピカルな存在である。
菅野沖彦
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
オーソドックスなデザインと高度な性能を併せもった好水準器。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
音質の良さではこのクラス抜群。デザインもまあ嫌味のないほう。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
繊細さと響きの豊かさ、そしてバランスのよさで聴かせる小型の佳作。
菅野沖彦
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
デザイン、機能がシンプルで高い性能を内に秘めた高級チューナー。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
性能、デザインともさすがによくこなれているローコストフルオート。
最近のコメント