井上卓也
ステレオサウンド 72号(1984年9月発行)
「BEST PRODUCTS」より
昨年6月に発売したDAD800をベースに、信号処理ユニットだけに採用していたIC化モジュール化を一段と進めた、標準サイズの横幅をもつパネルを採用した、ワイヤレスリモコン標準装備の新製品だ。
ピックアップ系は、反射プリズムによるレーザー光反射の影響を除去した2軸直交光学系採用のコンパクトな3ビームタイプで、トラッキング訂正信号とフォーカスエラー訂正信号に対して対物レンズを敏速に移動するLo−D独自の2次元駆動アクチュエーター方式で、スピーカーのボイスコイルに似た駆動部は、訂正信号に対してレンズを上下、左右の2方向に高速移動し高精度なトラッキングフォーカスを実現しており、ディスク駆動モーターは独自のブラッシュレス・コアレス・スロットレスのCD専用ユニトルクモーターを新開発し、ワウ・フラッターを低減し、信号エラー率を下げることに成功している。
DAD600でのモジュール化は、ディスクモーター制御、ローディングモーター・ピックアップ制御と、プリアンプ部の3ブロックの回路を大幅に集積化し、信頼度を向上しているのが新しい特徴である。
ワイヤレスリモコンユニットRB600は、すべての10キー入力ボタンをはじめ、再生、ストップ、FF、REWなど多彩な機能をコントロールできる。
機能面は、好みの曲を任意の順で15曲選曲できるランダムメモリー選曲、演奏中やポーズ時にも好みの曲をダイレクトに頭出しできるダイレクトプレイ、インデックスナンバーを利用するインデックスサーチ、FFボタンを押しつづけると約4倍速、約15倍速、約30倍速の3段階に早送りできる3段階マニュアルサーチ、電源スイッチONで、自動的に1曲目から再生をするタイマースタート、全曲・選曲・1曲と二点間の4種類のリピートをはじめ、選曲後ポーズを押すと頭出し後演奏スタンバイをする選曲頭出しポーズ機能など、多彩な機能を装備している。
試聴では偶然に製品番号の異なった2モデルを聴くチャンスがあったが、細部の些少な違いはあるにせよ、機能面、音質面、ディスクのローディングメカニズムの動きと動作音などの諸点でも、さすがに第三世代の製品であるだけに、充分にコントロールされており、その信頼性は高い。
試聴はヘッドフォンレベルと連動している出力ボリュウムを上げて行なう。バランス的には高域にシャープな輝きがある、クリアーでやや細身なサウンドであり、適度に活気のあるCDらしい音が特徴だ。
外部振動に対しては、さすがに第三世代の製品らしく強いが、クォリティを要求する再生では、充分に強度があり固有の共振や共鳴のない場所を選ぷ必要がある。適度にコントロールされた好製品と思う。
0 Comments.