井上卓也
ステレオサウンド 31号(1974年6月発行)
特集・「オーディオ機器の魅力をさぐる」より
伝統的なモニタースピーカー用としての定評があるだけに604Eは素晴らしいパフォーマンスをもったユニットである。605Bは、同タイプながら、いわゆるモニター傾向が薄らいだユニットで、あまりエンクロージュアを選ばず、使いやすいメリットをもつ。近代モニターに比較すれば周波数レンジでは不満があるかもしれぬ。古くなったとは思いながら使ってみると内容の濃い豊かな音は捨てがたい魅力があるから不思議だ。
井上卓也
ステレオサウンド 31号(1974年6月発行)
特集・「オーディオ機器の魅力をさぐる」より
伝統的なモニタースピーカー用としての定評があるだけに604Eは素晴らしいパフォーマンスをもったユニットである。605Bは、同タイプながら、いわゆるモニター傾向が薄らいだユニットで、あまりエンクロージュアを選ばず、使いやすいメリットをもつ。近代モニターに比較すれば周波数レンジでは不満があるかもしれぬ。古くなったとは思いながら使ってみると内容の濃い豊かな音は捨てがたい魅力があるから不思議だ。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
0 Comments.