アコースティックリサーチ AR-LST

瀬川冬樹

ステレオサウンド 29号(1973年12月発行)
特集・「最新ブックシェルフスピーカーのすべて(下)」より

 AR3aのあとにこれを聴くと、さすがに格が違う、という感じをまず受ける。第一に低音の土台がしっかりして音の坐りがよく、浮ついた感じの少しもない安定な鳴り方が、やはりローコストのスピーカーとは全然別ものであることを聴かせる。よく整って、中音域が充実した明るい音質。高域のレインジも広く、幕を取去ったようにクリアーな音。しっとりした音というには少々乾いた感じのほうが強いが、それは必ずしも不快な乾きでなく、むしろ音ばなれの良い、音の抜けの良い、といった印象になる。低音も緊っていながら弦の唸りや弾みがよく出る。ある水準を確かに突き抜けた品位の高い音質であることがよくわかる。ただ、スピーカーの構成上、第一に置き方によって音色がかなり大幅に変わる。それと関連して、二つのスピーカーの中央に坐ると、ちょっと身体を動かしても音像定位が動いたり位相が廻ったような変な気持になることがある。レベルコントロールも一個のノブで低・中・高音のバランスを変える独特なタイプで、使いこなしにはやや熟練が要求される。30万円という価格を考えると、ほかに名器が多いだけに選択が難しくなる。

周波数レンジ:☆☆☆☆☆
質感:☆☆☆☆
ダイナミックレンジ:☆☆☆☆☆
解像力:☆☆☆☆
余韻:☆☆☆
プレゼンス:☆☆☆☆
魅力:☆☆☆

総合評価:☆☆☆

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください