瀬川冬樹
ステレオサウンド 54号(1980年3月発行)
特集・「いまいちばんいいスピーカーを選ぶ・最新の45機種テスト」より
かなり寝起きのよくないスピーカーらしい。というのは、鳴らしはじめの頃は、中域だけで高・低両端の極度に不足した硬い音で、これはひどい、と思ったのだが、鳴らしこむにつれて、少しずつバランスが整ってきて、中域の力は快い充実感を助け、音量を上げても危ない音のしない、安定化つ明快な音が楽しめはじめた。血も肉もいっぱい詰まった血色のいいアメリカ人、という感じで、さすがインターフェイスのシリーズもここまでくると、質も向上し、本当の力に支えられた気持の良い音になってくる。低音の量感のコントロールが使いこなしのひとつの鍵のようで、背面からの離しかたと、独特の低域のアッテネーター、そして付属のイコライザーアンプの併用とで、低音がこもらず、しかし十分の量感をもって鳴るポイントを探し、調整しなくてはならない。調整がうまくゆけば、やや中域の張った独特のバランスを好むなら、明るい、力のある音で、プログラムソースを選ばず楽しめる。
総合採点:9
●9項目採点表
音域の広さ:9
バランス:8
質感:8
スケール感:9
ステレオエフェクト:9
耐入力・ダイナミックレンジ:9
音の魅力度:8
組合せ:やや選ぶ
設置・調整:かなり難し
0 Comments.