瀬川冬樹
ステレオサウンド 54号(1980年3月発行)
特集・「いまいちばんいいスピーカーを選ぶ・最新の45機種テスト」より
たいそう独特の、個性の強い音、といってよいだろう。一聴して朗々とよく鳴るため、聴感上の能率がズバ抜けて高いように聴こえ、同クラスのスピーカーの中に混ぜると、音量感もスケール感も飛び抜けて豊かだという感じを受ける。ただし、トゥイーターのレベル調整ツマミを指定のままのノーマルの位置では、トゥイーターがいささか鳴りすぎ、あるいは出しゃばりすぎのように思われたので、ツマミの位置で真上近くまで絞って聴いた。中音から低音にかけては、キャビネットの共鳴をうまく生かしてあるらしく、背面を壁から相当に離しても低音の響きは少なくならず、たとえば交響曲でも、またあるいはEW&Fのような曲でも、何となく洞穴の中で鳴るような響きがついてくるところがユニークだ。こういう価格帯の中では別格のように大型だし、おそらくそのために音の量感もあるのだろう。ただ、これもフィリップスとは別の意味で、厳格な鑑賞用スピーカーという作り方ではないように思えた。
総合採点:6
●9項目採点表
音域の広さ:6
バランス:5
質感:4
スケール感:8
ステレオエフェクト:5
耐入力・ダイナミックレンジ:6
音の魅力度:4
組合せ:普通
設置・調整:やや難し
0 Comments.