2万円クラスのプリメインアンプの印象

瀬川冬樹

ステレオサウンド 3号(1967年6月発行)
「内外アンプ65機種の総試聴記と組合せ」より

 このクラスにいえることは、三万円台の総合アンプの場合と同様、正面切ってフィデリティを求めないで、ひずみの少ない、おだやかで聴きよいバランスのとれた再生音を狙うべきだということ。
 テストの結果は、四機種とも、表示パワーの割には音量を上げようとするとうるさくなってあまり大きなパワーは出せないことと、低音域の量感にどうしても不足を感じた。この点は総合アンプの三万円グループと同じだが、回路構成は総合アンプより手の込んだものが多くて、やはりプリメイン独立型だけのことはあると思った。
 総じてこのクラスのアンプでは、あまり本格的なスピーカーを組み合わせないで、気軽に、組合せそのものを楽しむべきもののように思う。

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください