井上卓也
ステレオサウンド 133号(1999年12月発行)
特集・「ジャンル別・価格帯別 ザ・ベストバイ コンポーネントランキング798選」より
マランツを代表するプリアンプである。電源部は、鉛バッテリーを2個内蔵しDC動作が可能であるが、たんなるバッテリー動作の音とは一線を画した、安定度が高く情報量が多い音が魅力的。交流動作でも快適な曖昧さがフィルター効果として働き、これもまた楽しい。
井上卓也
ステレオサウンド 133号(1999年12月発行)
特集・「ジャンル別・価格帯別 ザ・ベストバイ コンポーネントランキング798選」より
マランツを代表するプリアンプである。電源部は、鉛バッテリーを2個内蔵しDC動作が可能であるが、たんなるバッテリー動作の音とは一線を画した、安定度が高く情報量が多い音が魅力的。交流動作でも快適な曖昧さがフィルター効果として働き、これもまた楽しい。
井上卓也
ステレオサウンド別冊「世界のオーディオブランド172」(1996年11月発行)より
SC5プリアンプとSM5パワーアンプは、不可分の関係にあるセパレートアンプだ。というのも、SC5の独立電源部には鉛バッテリーが電源の一部として組み込まれており、SM5の前段増幅回路用の外部電源としても必要に応じて使用可能であるからだ。
SC5の基本構成は、プリメインアンプの超弩級機PM15に至るアンプ開発での成果をセパレート型に導入したもので、同社独自のハイスピード、高SN比、高安定度を誇る新HDAM(電圧増幅モジュール)を増幅系に採用している。音質に直接関係のあるボリュウムには、アルプス社製超高精度ボリュウムを業界初採用、それも4連型で独自の高SN比を誇るアクティヴボリュウムコントロールとしている。
SM5は、PM15のパワー部を発展させた、高周波用大型パワーTrのパラレルプッシュプル回路が終段に採用され、100W+100W/8Ω時、200W+200W/4Ω時のパワーリニアリティを備え、BTLモードでは400W/8Ωの定格出力となる。このように2台のSM5に対しても、電源部bb5は十分な電源供給能力を備えている。
SC5+SM5の組合せでの音は、従来のセパレート型とは一線を画したナチュラルで余裕のある音が楽しめ、特にBTL時の音質は例外的に見事だ。
最近のコメント