スチューダー A80/VU MKII

菅野沖彦

ステレオサウンド 41号(1976年12月発行)
特集・「世界の一流品」より

 ウィリー・スチューダー社はスイスの高級テープレコーダー・メーカーとして、名実共に、世界の一流である。民生用機器はルボックス・ブランド、プロフェッショナル機器はスチューダーのブランドで製造販売している。ヨーロッパのスチューダー、アメリカのアンペックスと、世界の最高級テープレコーダーの名声を分ち合ってきた事は有名である。テープレコーダーのトランスポートにも、最近ではエレクトロニクスが大幅に取入れられ、各種のサーボ機構、コントロール機構はスムーズになってきた。もともと、スチューダーのメカニズムは、精密工作機械の粋といってもよい精巧無比な緻密さと堅牢な信頼性に溢れたもので、トランスポートのムーヴメントの滑らかさと安定性では右に出るものがなかったといってよい。この点ではアンペックスのメカニズムをはるかにしのいでいたといえるであろう。保守的なヨーロッパらしく、マルチ・トラックやエレクトロニクスのソリッド・ステイト化などでは、アメリカより遅かったけれど、このA80シリーズに至って、そうした現代化が、完全に終了し、完成度の高いモダーンなマシーンになったといえる。フィーチャーを数え上げればきりがないが、アルミダイキャスト・シャーシーにがっちり固定されたメカニズムは、ACサーボ・モーターのキャプスタン駆動で、テープテンションは電子コントロール式でいかなる状態においても最適のテンションをテープに与え、ワウ・フラ・スクレイプは極めて低く安定した走行は、静粛そのものである。ICが多用された電子コントロール機構は、スムーズかつ、多機能で、プロのマルチプルな要求に対応する。
 A80MKIIシリーズは、きわめて多くのヴァリエイションを持ち、もっともシンプルなA80VU-1というフルトラックから、2トラックは無論のこと、2インチ幅テープの24トラックに至るまでのワイド・チョイスが準備されている。テープ速度も、76cm/secで、NAB17・5㎲のイクォライザーとの組み合せで使える。現在のテープレコーダーの最高峰としての内容と性能を持った見事なマシーンだといえるであろう。
 スイスという国は、いうまでもなく精密工作機器の製造で有名だが、このスチューダーというメーカーでは、テープレコーダーのような比較的大型のメカニズムにもかかわらず、まるで時計並みの精度のメカニズムと現代エレクトロニクスの粋を盛り込んでいる。加えて、ヨーロッパ各国でのレコード制作の現場からの意見が直接フィードバックしてくるために洗練された操作性と、音楽的な音質検討が一つとなって結集しているのが大きな強みといえるであろう。うがち過ぎかもしれないが、アメリカ系の機械が、ジャズやロック系の音楽に、たくましい力強さと、熱っぽい音を聴かせるのに対し、このスチューダーのもつ音色は、より洗練された柔軟さと透明度を持ち、クラシック、特に弦楽合奏などの滑らかさと繊細さには無類の美しさが聴けるようだ。さすがに、一流品ともなると、ただ単に、機械としての物理理特性の優秀性にとどまらず、それが誕生したバックグラウンドが個性として生きてくる。

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください