マランツ Model 1150MKII

瀬川冬樹

ステレオサウンド 42号(1977年3月発行)
特集・「プリメインアンプは何を選ぶか最新35機種の総テスト」より

 ボリュウムを思い切り上げてみても、表示パワーから想像するよりも力のある音が鳴る。カチッと引締って、やや輝きが強いがファンダメンタルの音域での密度の力のたっぷりした音は一種爽快でもある。彫りの深い感じの音、あるいは目鼻立ちをことさらくっきりと際立たせるような音、といえる。ただ、それは音の基本的な性質がやや華やかであり、しかもコントラストが強い、いわば明暗の比をややきつい方向で鳴らす傾向を持っているためと思われ、ポップスのパーカッションなどは非常に輪郭の鮮明な、いかにも鮮度の高いという感じの音で鳴らす反面、クラシックのオーケストラや合唱曲で、音に一種の抑制を必要とする部分でも、そこをからっとてらいなく鳴らしすぎるようなところがある。大型スピーカーを組合せるよりも、ブックシェルフタイプの中型以下の音のややソフトなスピーカーの場合に、ほどよく音を引締めて新鮮に鳴らすという傾向のアンプだ。

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください