瀬川冬樹
ステレオサウンド 37号(1975年12月発行)
特集・「スピーカーシステムのすべて(下)最新40機種のテスト」より
このメーカーの一連の製品は、低音の特性に独自の主張があっていつも置き方に苦労する。本誌標準(36号「テストの方法」参照)の50センチの台ではうまくないのでその半分の台に乗せ、背面を壁にぴったり寄せるようにして、バランス上は一応納得のゆく量感が得られた。価格を考えれば多くを望むのは無理にしても、それで量的に整っても低音楽器の音階の動きや和音のつみ重なりやいろいろな楽器の音色のコントラストがもう少しはっきり出てきてくれないと音楽としての土台に不満が残る。全域を通じてみると高音から低音までのバランスは一応中程度の出来で、ヤマハ451よりも少し音の芯が硬く、音像をくっきりと形づくるが、前号
HS340MKIIで書いたと同じ意味で、たとえば女性ヴォーカルのバラードやシャンソンなどで、遊びや色艶が再現されにくく、どこかピンクヘルメット集団のような、しなやかさや情感に欠けた音でしか鳴ってくれない。音楽はもっと生きた表情を持っていると思うのだが。
採点:73点
0 Comments.