Daily Archives: 1978年6月15日 - Page 6

ヤマハ A-1

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

プリメインに新しい形態を導入したヤマハらしさが爽やかである。

デンオン PMA-830

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

フレッシュな魅力を感じさせるA級動作付の新デンオンの力作。

キャバス Sampan Leger

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

独特のムードをもつ音楽に色気を与えるフランスのエスプリ。

ラックス LX38

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

管球アンプの新しい魅力を提示した同社ならではの優れた作品だ。

JBL L110

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

新しいコンセプションによるブックシェルフの最新型。

サンスイ AU-D907

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

JBLをもっともよくドライブできるプリメインのトップランク製品。

ソニー SS-G5

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

手頃なサイズと価格で大きな音楽的効果の上る高い実用性。

BOSE 301

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

美しい質感がキメの細かい音楽の心のヒダをよく伝える。

BOSE 901 SeriesIII

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

独自の理論と主張をみなぎらせた個性的な高級スピーカー。

ジェニングス・リサーチ Pedestal

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

音楽的バランスのよさと作りの美しく充実したシステム。

アコースティックリサーチ AR14

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

元祖ARの目を見張る変身が見事に明晰に結実。

オンキョー M-6II

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

きわめて強烈な主張をもった積極的な表現力が魅力。

テクニクス SL-1300MK2

瀬川冬樹

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

最高の性能を確保しながらフルオート化が可能なことを示した好例。

EMT 930st

瀬川冬樹

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

スタジオ機器が一般用とは隔絶した凄さを持つことを思い知らされる。

B&O Beogram 4002

瀬川冬樹

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

眺めただけでそのまま抱き込みたくなるほどのエレガントの極み。

ビクター QL-A7

瀬川冬樹

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

音質で定評ある製品のオートアップ化。やや大ぶりな点はいま一息。

ダイヤトーン Monitor-1 (4S-4002P)

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

PCMモニター用らしい超高帯域と大きなスケール感は見事である。

エレクトロボイス Sentry V

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

伝統的なEVサウンドをもっとも正統に伝えたセミモニターシステム。

ヤマハ NS-1000

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

落着いて、緻密さがある渋い音をもつ、いわば大人の魅力である。

B&O Beomaster 1900

瀬川冬樹

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

一度は使ってみたくなるエレガントなデザイン。憎いほど巧みな意匠。

タンノイ Eaton

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

小型でタンノイの魅力を味わえる製品。落着いて音楽が聴ける。

ヤマハ CR-420

瀬川冬樹

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

家庭用のサブ機として最も手ごろな価格、バランスのよい外観と性能。

ビクター SX-7

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

ソフトドーム型で、活発な表情をもつクォリティの高い製品である。

ナカミチ Nakamichi 730

瀬川冬樹

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

レシーバーのあり方に一石を投じたユニークな外観。性能もよい。

ビクター GB-1H

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

使用範囲がオーディオをこえたロングセラーぶりは異例ともいえよう。