Daily Archives: 1978年6月15日 - Page 20

SAE Mark 2200

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

木綿の肌ざわりを思わせる、爽やかで力強い音が独特の魅力である。

ルボックス HS77MKIV

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

小型軽量で長期間トップモデルの座を維持する実力は驚きである。

フィデリティ・リサーチ FR-66S

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

専門メーカーらしい高い技術水準による設計と高品位な材質、仕上げ。

エレクトロリサーチ A75V1

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

パワフルで、緻密で、十分に厚みのある中域は高級機の風格。

ナグラ VI SD

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

QGB使用でマスターデッキとして使える性能は夢のポータブルだ。

ソニー TA-N88

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

現代テクノロジーを結集した性能の高さと、独特の音が魅力的。

SME 3009/SIII

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

最高級アームの典型を現時点で設計し直した高級機。

ルボックス B77

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

2トラック19cmの高クォリティを提示する老舗らしい自信作である。

マイクロ DDL-150Z

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

回転機の基本性能を機械的に重視した重量機。

マランツ Model 170DC

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

ワイドレンジで、しかも中域のエネルギー感をもつミニ高級機である。

ソニー TC-5550-2

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

オープンリールポータブル機として国内製品唯一の存在時代が魅力。

ビクター TT-101

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

デザインは個性が強いが性能と対応性は最高度の製品。

スチューダー A68

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

業務用機器らしい安定度と信頼性の高さに魅力があるユニークな存在。

ラックス PD121

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

ベースと一体のデザインの美しさは抜群。

ウーヘル 4200 Report Stereo IC

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

無類のタフネスを誇る信頼性と音質のよさはマニア必携のモデルだ。

ビクター M-7070

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

シャープで透明感があり、表情が生き生きとした同社の最高級機。

デンオン DP-7000

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネントより

オリジナル設計を着実にリファインして得られた高性能をもつ。

デンオン POA-1003

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

反応が早く鮮度の高い音は、いかにも現代のDCアンプの特徴だ。

EMT 929

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

TSD15の専用アームとして不可欠の存在。これが本当の音だ。

テクニクス SP-10MK2

菅野沖彦

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

この種の高性能機のオリジナルであり、今も最高性能を維持。

ヤマハ B-I

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

安定して落着いた音をもつ高級機らしい風格は現在も変らない。

フィデリティ・リサーチ FR-64

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

現在では少ないダイナミックバランス型独特の安定感が際立つ。

テクニクス SE-9021A

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

ローコストのセパレート型アンプとして新鮮な音が際立った製品。

オルトフォン RMA309

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

Aシェル付SPUの本来の魅力を引き出す信頼性の高さは見事である。

GAS Grandson

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

40Wとは思われぬ力強い音をもち、中域が充実した注目の製品である。