Category Archives: プリメインアンプ - Page 41

ビクター MCA-102

瀬川冬樹

ステレオサウンド 3号(1967年6月発行)
「内外アンプ65機種の総試聴記と組合せ」より

四台の中では音質がいちばん素直で、特別大きな音量を望まなければ、トーンで低音を上げ気味にするとか、このアンプだけについているローブーストスイッチをONにすると、低音も最も良く延びて、楽器のファンダメンタルらしい音も結構再現してくれた。ただしヘッドフォン端子では、電源の誘導のようなジーというハムが、わずかだが気になった。

ジュピター CS-W8

瀬川冬樹

ステレオサウンド 3号(1967年6月発行)
「内外アンプ65機種の総試聴記と組合せ」より

 トーンコントロール中点では、高域の抜けない、冴えの悪い音がするが、トーンをうまくコントロールしたりラウドネスをうまく使ったりすると、小型のスピーカーでは割合聴ける音になる。ただ、音像の小さいときは良いが、ハイレベルでは少しどぎつい音になって、トーン・フラットでは都合のよいことがあるかもしれない。

ラックス SQ77T, VL70T

ラックスのプリメインアンプSQ77T、チューナーVL70Tの広告
(スイングジャーナル 1967年6号掲載)

Lux

サンスイ AU-777

サンスイのプリメインアンプAU777の広告
(スイングジャーナル 1967年5号掲載)

Sansui

トリオ TW-61

トリオのプリメインアンプTW61の広告
(スイングジャーナル 1967年3月号掲載)

トリオ

ラックス SQ77T

ラックスのプリメインアンプSQ77Tの広告
(スイングジャーナル 1967年3月号掲載)

ラックス

ラックス SQ38D, SQ77, SQ77T, SQ65, SQ58b, WZ30, WZ70

ラックスのプリメインアンプSQ38D、SQ77、SQ77T、SQ65、SQ58b、チューナーWZ30、WZ70の広告
(モダン・ジャズ百科 1966年3月号掲載)

Lux

ソニー SS-3300, TA-1080, TA-1120, TA-3120, VC-8E, PUA-237, TTS-3000, TC-250A, TC-263D, TC-350, TC-660MD

ソニーのスピーカーSS3300、プリメインアンプTA1080、TA1120、パワーアンプTA3120、カートリッジVC8E、トーンアームPUA237、ターンテーブルTTS3000、オープンリールデッキTC250A、TC263D、TC350、TC660MDの広告
(モダン・ジャズ百科 1966年3月号掲載)

TA1120

トリオ TW-61, FX-11T, AFX-21T

トリオのプリメインアンプTW61、チューナーFX11T、AFX21Tの広告
(モダン・ジャズ百科 1966年3月号掲載)

AFX21T

サンスイ SAX-600, SAX-700, SAX-400, AU-111

サンスイのレシーバーSAX600、SAX700、SAX400、プリメインアンプAU111の広告
(モダン・ジャズ百科 1966年3月号掲載)

SAX700

ニッコー STA-70, TRM-120, FAM-12B

ニッコーのレシーバーSTA70、プリメインアンプTRM120、チューナーFAM12Bの広告
(モダン・ジャズ百科 1966年3月号掲載)

STA70

ラックス SQ77, SQ5B, WZ50, WZ70

ラックスのプリメインアンプSQ77、SQ5B、チューナーWZ50、WZ70の広告
(モダン・ジャズ読本 ’65 1965年4月増刊号掲載)

LUX

サンスイ AU-70, TU-70, SAX-200, SAX-1000

サンスイのプリメインアンプAU70、チューナーTU70、レシーバーSAX200、SAX1000の広告
(モダン・ジャズ読本 ’65 1965年4月増刊号掲載)

Sansui

ラックス SQ77, WZ70

ラックスのプリメインアンプSQ77、チューナーWZ70の広告
(スイングジャーナル 1964年11月号掲載)

ラックス

サンスイ AU-70

サンスイのプリメインアンプAU70の広告
(スイングジャーナル 1964年11月号掲載)

サンスイ