Category Archives: テープデッキ関係 - Page 11

アカイ GXC-44D

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 録再特性がよくそろった性能のよいカセットデッキで、ワウ・フラッターも実用上充分な特性に抑えられている。ヒスがやや多いが音質は明解で、しっかりしている。

テクニクス RS-606U

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 価格の安いカセットデッキとして現在、一番薦めたいのがこの製品。SN比も音質もよく、この値段ではお買徳といえる。ヴァーチカルパネルにトップ・メカはやや不便だが。

ナカミチ Nakamichi 1000

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 最高級カセットデッキで、カセットの規格のもつ限界を、そのメカニズムとエレクトロニクスの追求で窮められた製品。プロ用としての内容と規格をもった魅力あるデッキ。

ティアック A-450

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 かなり大型の堂々としたデッキで、オーソドックスに特性を重視した信頼性が評価できる。録再特性もよく整っていて、テープデッキとしての基本を忠実に守っている製品。

パイオニア CT-7

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 縦型使用のデッキでDCモーターによるメカニズムもまずまず信頼性を確保。諸機能も豊富につき、マニアライクな使用にも耐える中級デッキ。仕上げが大変美しい。

ソニー TC-2150SD

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 ソニーの普及型デッキとして、クロームテープも使え、ドルビーも利用できる万能機で、安定した走行メカニズム、バランスのよい音質が得られる万人向きのもの。

ナカミチ Nakamichi 700

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 ヴァーチカル・セットの高級デッキで、ユニークなデザイン、仕上げも美しい。独立の3ヘッド構成で、調整範囲も大きく、マニアが本格的デッキとして使いこなすべき製品。

テクニクス RS-676U

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 前面操作のカセットデッキとして先鞭をつけた製品だが、性能は手堅く、2モーターのメカニズムの安定性も信頼できる。音質もよく録再での音の差は少ない。

カセットテープデッキのベストバイを選ぶにあたって

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 現在のカセットデッキの性能の水準は、4トラックの平均的性能に肉迫しているといってもよい。4トラックが往復録音という規格から、エアー・チェックやプリント用としての使い方を主なものとする以上、現在のカセットデッキの優れたものに画然とした溝をつけることが難しい。外録用として考えれば小形軽量のカセットにさらに大きなメリットがあることは自明の理である。その点で、カセットデッキは価格レンジを広くとり、それぞれの価格帯で価値のある性能のものを選ぶことにした。普及型も超高級機も存在の必然性がある。

ソニー TC-7960

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 FFヘッドとFETアンプ、自動反転式ヘッド機構をもつ最新鋭機。10号リールのかかる4トラック往復録再機としてフェリクロームテープも使える高級マニア向きだ。

アカイ GX-600D

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 4トラック・デッキのカセットに対するメリットを充分発揮する高級機。GXヘッドの3ヘッド式で、操作性も優れているし、物理特性も、4トラック規格の最高水準である。

パイオニア RT-101H

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 10号リールがかかる4トラックデッキで、連続長時間録音ができるのが大きなメリット。150%テープで19cm/sec片道90分というのは強い。マニア・ライクな仕様の好製品。

アカイ GX-400Dpro.

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 本格的なメカニズムをもつ2トラック38cm規格のテープデッキで、特性は非常にいいし、音楽がクリアーで歪感が少なく耐久性も信頼できる高級デッキである。

ソニー TC-9000F-2

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 2トラック38cm規格の3ヘッド・3モーターデッキを適度にアマチュアライズドしたまとまりのよい製品。デザインも美しく、操作性もよい。4トラ再生も可能で実用的だ。

ティアック A-6300

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 4トラック・デッキの最高峰で、ティアックの伝統的操作性と安定したメカニズムがもつ優れた特性のデッキ。10号リールのオートリバース機構で長時間録音が可能である。

ルボックス A700

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 ヨーロッパの思想で設計されていて、日本のマニアには必ずしもぴったりこないが、その高度なメカニズムと動作のスムースなトランスポートは抜群の性能をもつ。

デンオン DH-710S

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 アマチュア用として最高のデッキだ。S型はエレクトロニクスとトランスポートが分離され、生録音への機動性を持つ。サーボコントロールのスムースなトランスポート。

ティアック A-7400

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 ニュー・デザインだが、大変よくまとまったデッキだ。伝統の操作性やデザイン・イメージのよい面を残しフレッシュなメカニズムに生れ変った2トラック38cm/secデッキだ。

ソニー TC-6360A

菅野沖彦

ステレオサウンド 35号(1975年6月発行)
特集・「’75ベストバイ・コンポーネント」より

 ソニーが長い間磨きあげた1モーター・メカニズムによる3ヘッド・4トラックデッキで、信頼性のある中級機。ヘッドはフェライト&フェライト、音のバランスは良好だ。

富士フィルム FX

富士フィルムのカセットテープFXの広告
(オーディオ専科 1975年4月号掲載)

Fuji-FX

スコッチ CL

スコッチのカセットテープCLの広告
(オーディオ専科 1975年4月号掲載)

Scotch

ソニー TC-2860SD

ソニーのカセットデッキTC2860SDの広告
(オーディオ専科 1975年4月号掲載)

TC2860

Lo-D D-3500

Lo-DのカセットデッキD3500の広告
(オーディオ専科 1975年4月号掲載)

D3500

アカイ GXC-500D, GXC-502D, GXC-505D, GXC-510D

アカイのカセットデッキGXC-500D、GXC-502D、GXC-505D、GXC-510Dの広告
(オーディオ専科 1975年4月号掲載)

GXC502

アイワ AD-5700

アイワのカセットデッキAD5700の広告
(オーディオ専科 1975年4月号掲載)

AD5700