Tag Archives: SPS

デイトンライト SPS MK3

井上卓也

ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より

異例のプロポーションをもつユニット型アンプらしい構造が個性的。

デイトンライト SPS MK3

井上卓也

世界のコントロールアンプとパワーアンプ(ステレオサウンド別冊・1978年春発行)
「最新型94機種のテストリポート」より

 滑らかで伸びやかな音をもつコントロールアンプである。
 聴感上の周波数レンジは、ローエンドとハイエンドを少し抑えたナチュラルなバランスをもち、低域は豊かで柔らかいが、かなりソリッドな面をもち、中域は硬質なタイプだがやや密度が薄く、前に張り出してくるだけのエネルギー感がないようだ。トータルバランスは、低域から中低域にエネルギー感が集まるため、充分に安定感があるタイプだ。
 音の表情はおだやかだが、適度の伸びやかさがあり、潜在的な力感がある。反応は標準的で、基本的なクォリティはかなり高い。音場感はナチュラルに広がり、音像はスピーカー間の少し奥に定位をする。

デイトンライト SPS MK3

瀬川冬樹

世界のコントロールアンプとパワーアンプ(ステレオサウンド別冊・1978年春発行)
「最新型94機種のテストリポート」より

 耳あたりの柔らかさを狙ったというか、あるいはいわゆるソリッドステートの最新型にありがちな鮮鋭な鳴り方を嫌ったというべきか、ことさらに解像力を誇示するようなところがなく、そのせいか、なんとなく周波数レインジのあまり広くない感じの音に聴こえる。オーケストラのトゥッティでもギラついたり硬くなったりしないが、どこか伸びきらない印象があるが、いわゆる入力に対する反応があまり早くないためか、それともダイナミックレインジがそれほど広くないのか。耳当りの柔らかい割には底力を感じさせる音だが、ことに低音に一種独特の粘りのある音があって、それが全体の音色の傾向をかなり支配しているように聴きとれた。

デイトンライト SPS Mk3

デイトンライトのコントロールアンプSPS Mk3の広告(輸入元:オーディオファイル)
(オーディオアクセサリー 8号掲載)

SPS

デイトンライト SPS MK3

井上卓也

ステレオサウンド 41号(1976年12月発行)
特集・「コンポーネントステレオ──世界の一流品」より

 このモデルは、AGI#511と同じ性格をもったカナダのデイトンライト社製のシンプルなプリアンプである。一般的なネジを使わずに、独得なクランパー1個を外せば、簡単に内部の一枚基板構成のアンプが取出せるユニークな構造が斬新である。SPS MK3は、AGIにくらべると表情が穏やかで、スッキリと滑らかな音をもち、洗練されたディスクらしい音の出し方が興味深い。