井上卓也
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
スコープディスプレイをもつ伝統的なマランツの味をもつ現代版。
井上卓也
ステレオサウンド 47号(1978年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ’78ベストバイ・コンポーネント」より
スコープディスプレイをもつ伝統的なマランツの味をもつ現代版。
瀬川冬樹
ステレオサウンド 43号(1977年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ ’77ベストバイ・コンポーネント」より
かつて♯10Bという管球時代最高の名器を生んだマランツにしては物足りない印象はまぬがれないが、オシロスコープによるディスプレイで正確な同頂点を探し出せるという部分にもあらわれているように、内容的にはかなり凝ったチューナーだ。♯1250等のややハードで輝かしい音質が現代のマランツらしい。
井上卓也
ステレオサウンド 43号(1977年6月発行)
特集・「評論家の選ぶ ’77ベストバイ・コンポーネント」より
マランツのFMチューナーは、管球型の超高級機モデル10B以来、そのトップモデルにはスコープディスプレイを備えることがルールであるが、現在のモデル150もその伝統を受継いでいる。チューナーとスコープは、実際に使ってみないとわからない魅力的なペアであり、一度使うと手放せない存在にすらなる。
岩崎千明
ステレオサウンド 41号(1976年12月発行)
特集・「世界の一流品」より
今もってマランツ10Bの名は、高級オーディオ・ファンの間でしばしば口にされる。この幻を絶つことは今回のマランツにとっての最大の課題のひとつであった。モデル150がデビューしたときの米誌の評はこの辺の事情を思わずして語っており、しかもその上で10Bを越える性能と、その音の誕生に両手を挙げて喜んでいる、というのが目に見えるほどだった。
事実、モデル150は、10Bの時代より一層過密なFM電波を望み通り選び、楽しむことのできる性能と特性とを具えた数少ない高級かつ低歪チューナーの最大の傑作だ。今回、多くの製品があふれる中で「オーソドックスな機構による真の低歪チューナー」を選ぶとすれば、このモデル150のみだ。
最近のコメント