Tag Archives: F500

オンキョー F-500M

瀬川冬樹

ステレオサウンド 16号(1970年9月発行)
特集・「スピーカーシステム最新53機種の試聴テスト」より

 F500にマルチアンプ端子を追加した、小改良モデルである。以前の型にくらべて、前面ネットの色調があかるくなった点は好感が持てる。
 音質そのものは、F500とそう違うようには思われず、バランスのよい、各音域間のつながりのよい聴きやすいまとめ方は従来どおりだが、改めて切換比較してみると、今回のテスト機種の中では、中~低域がやや盛り上った感じで、そのこともあってか聴感上の能率がかなり高い方で、よく響いて元気の良い鳴り方をする。新製品のR4000と切換えると、よけいこの特徴が強調されて聴こえる。聴感上の低域は豊かだが、重低音のファンダメンタルが充分に出るという特性ではない。ただ、R4000あたりとくらべると、豊かに響くがやや大まかな点もあって、4000の方が抑制が利いてキメが細かく感じられる。

採点表
大編成:★★★
小編成:★★★
独奏:★★★
声楽:★★★
音の品位:★★★
音のバランス:★★★
音域の広さ:★★★
能率:★★★★
デザイン:★★★★
コストパフォーマンス:★★★
(準推薦)

オンキョー F-500A

オンキョーのスピーカーシステムF500Aの広告
(ステレオ 1970年5月号掲載)

F500A

オンキョー F-500A, F-600A

オンキョーのスピーカーシステムF500A、F600Aの広告
(ステレオ 1970年4月号掲載)

F500A

オンキョー F-500A, F-600A

オンキョーのスピーカーシステムF500A、F600Aの広告
(ステレオ 1970年1月号掲載)

F600A

オンキョー E-83A, E-154A, F-500

オンキョーのスピーカーシステムE83A、E154A、F500の広告
(スイングジャーナル 1969年10月号掲載)

E154

オンキョー F-500

菅野沖彦

ステレオサウンド 10号(1969年3月発行)
特集・「スピーカーシステムブラインド試聴」より

 ベルリン・フィルが明るく軽くなり過ぎる。中低域の繋がりに、やや不連続感があり、高域に一種の響きが感じられるが、全体のまとめは美しく均整がとれている。ジャズでは、ベースの上音がやせ気味で、解像力をもう一つ要求したい気がするし、力量感が不足する。しかし、声楽の明るい抜けや、ムード音楽の甘美な雰囲気はなかなか魅力がある。深刻型の音を求める向きには不適当だが、明るいムード派にはよくまとまった好ましいシステム。

オンキョー F-500

瀬川冬樹

ステレオサウンド 10号(1969年3月発行)
特集・「スピーカーシステムブラインド試聴 純粋聴感で選ぶベストシステム」より

 前項(No.26)の製品と一脈通じる点がいくつか見受けられる。たとえば音のつながりがよい点、やわらかな音の印象、絞り込んでも音像がぼけない、そして、あらゆるソースに対して適応するクセの無い(おそらく物理特性も良い)音質、特選機種の中では最もローコストらしいが、このスピーカーだったら、逆にアンプやプレイアーの方で、少々おごってやりたい感じである。というよりも、普及型といったアンプでは、こういうスピーカーはかえって取り柄のないつまらない音になりやすいからだ。むろん他のスピーカーにもあてはまることだが……。

テスト番号No.33[特選]